Copyright (C) Chuo Elementary School / All rights reserved. 〒596-0072 大阪府岸和田市堺町1番10号 Tel : 072-422-0301 Fax : 072-432-0617
保護者の皆様へ
12月24日に2学期終業式を迎え、冬季休業に入りました。
2学期は、生徒指導面でたくさんの課題がありました。
教職員全員で取り組んでいますが、多々ご心配をおかけしております。
保護者の皆様には、常にご理解ご協力ご支援を頂いておりますこと、本当に感謝しております。
課題解決に向けて、一緒にできることを考えていきたいと、ご提案をいただいております。
ありがとうございます。
新年を迎え、気持ちよく学校生活が送れるよう、PTA・教育委員会・関係機関とも連携して進めています。
どうぞ引き続き、ご理解ご協力賜りますよう、よろしくお願いいたします。
それでは、保護者の皆様、児童のみなさん、よいお年をお迎えください。
「コロナ禍でも出来ることを!」と、映画会(ジブリ映画の手配を含む)を実施してくださいました。
120周年記念で寄贈いただきましたスクリーンを活用しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝の登校時、交通安全に気を付けるように児童に挨拶をしながら、
見守りボランティアさんと一緒に、PTA実行さんが取り組んでくれています。
![]() |
見守りボランティアさんとともに |
![]() |
![]() |
市民協さんのご協力。
青指協の皆様が、子どもたちのために、凧づくり教室を実施してくださいました。
ご協力ありがとうございます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リモートクリスマス会のあとは、各クラスでのお楽しみ会→↓ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自治振興課の方にご協力いただき平和の大切さについて考える『ピースネット』の出前授業を実施しました。
原爆の恐ろしさを映像などで学習し、長崎の方とリモート中継をし、平和の大切さ・命の尊さを学びました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リモートクリスマス会のあとは、各クラスでのお楽しみ会→↓ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自治振興課の方にご協力いただき平和の大切さについて考える『ピースネット』の出前授業を実施しました。
原爆の恐ろしさを映像などで学習し、長崎の方とリモート中継をし、平和の大切さ・命の尊さを学びました。
![]() |
![]() |