8月25日:2学期始業式
学校に、元気な子どもたちの声が響きます。嬉しい2学期のスタートです。
教頭先生の「整列しましょう」で、きちんと並んで気持ちのよいスタート
①校長先生より:夏休みのふりかえり、Aあんぜん、B勉強、Cチャレンジ できた人が多いですね。
2学期は「3つのしん」・・・「心身ともに健康に、皆が伸びるように」
②生徒指導の先生より:夏休みのふりかえり4つ 火・水・車・人 に気をつけましたね。
2学期がんばってほしいこと4つ「あいさつ、時間を守る、そうじ、丁寧な言葉づかい」
③保健の先生より:新型コロナウイルスの感染に気をつけてください。
変異株は感染力が強いので、手洗い・マスク・換気など、感染予防をしっかり!
8/25(水):教室での様子
手洗い | 1-1:ディスタンス確認 |
![]() |
![]() |
2-1:教科書(下)の準備 | 3-1:担任から「おかえり」メッセージ |
![]() |
![]() |
4-1:休憩時間の遊びについて | 4-2:夏休みのふりかえり |
![]() |
![]() |
5-1:夏の宿題たくさん提出してます | 6-1:席替えして、スタート! |
![]() |
![]() |
8/25時点、全国的にコロナ感染拡大が懸念される状況で、気が休まらないですね。
予定している行事など、教育活動が実施できるよう、
手洗い・マスク・換気などの感染対策をしっかり心がけます。
ご家庭におかれましても、お子様の健康観察などのご協力を、2学期も引き続きどうぞよろしくお願い致します。